ストレスチェック分析

ストレスチェック アシスタント業務

ストレスチェック制度の導入でお困りではありませんか?

「ストレスチェックを実施しなければならないが、何からすればいいの?」
「衛生委員会って、何じゃそりゃ?」
「議事録って、何を残せばいいの?」
「ストレスチェックには、とにかく少ない予算であまりお金をかけたくない」
料金例
<マークシート>基本料金\20,000+\450/1人×人数~(税抜)<Web>基本料金\20,000+\200/1人×人数~(税抜)
<マークシート>基本料金\21,600+\486/1人×人数~(税込)<Web>基本料金\21,600+\216/1人×人数~(税込)
ストレスチェック分析お見積 ====> ストレスチェック・ストレージ

改正労働安全衛生法により
労働者50人以上の事業場を対象にストレスチェックを実施することが義務化されました。

「労働安全衛生法の一部を改正する法律(平成26年法律第82号)」が公布され、最近の社会情勢の変化や労働災害の動向に合わせ、労働者の健康被害を未然に防ぐことが企業に求められるようになりました。
その法律の中には、近年の精神障害の労災認定件数の増加により、労働者の健康状態を把握しメンタルヘルスの不調を未然に防ぐために、労働者が常時50名以上の事業場に対して、ストレスチェックの実施を最低年1回、その検査結果を所轄労働基準監督署へ提出することが年1回義務化されました。
ストレスチェック制度では、人事を決定する権限を持つ方や人事について一定の判断を行う権限を持つ方は実施の事務に従事できず、また調査審議をするための衛生委員会を設けなければなりません。
そのため御社の通常業務とは異なる業務を、社員一人一人のために実施しなければならず、業務が煩雑になることが考えられます。
メンタルの検査に当たるストレスチェック自身を考えても、「厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム」を無料でダウンロードすることにより、ストレスチェックの実施や集団分析等を行うことも出来ますが、個人情報の守秘義務に関しましてストレスチェック実施後のデータの保管等に頭を抱えなければなりません。

弊社では厚生労働省が作成しました「職業性ストレス簡易調査表(57項目)」に基づき、御社の規模やパソコンの普及率に合わせた形態でストレスチェックを提案させて頂きます。
マークシートによるの紙ベースの入力から、パソコン、タブレット、スマホなどを利用したWeb入力、また工場や事務所などに考慮した双方入力の複合形態など、御社独自のサービスを提案させて頂きます。

ストレスチェック簡単見積
ストレスチェック・ストレージ

高ストレス者の選定は、合計点数や素点換算表など御社に合わせた対応を致します。また個人分析だけでなく、集団分析も行えます。集団分析では、男女別はもちろん、管理職、事務職、サービス職など職種別尺度平均も対応可能です。
さらには、議事録の入力フォーマットや保存、5年間のストレスチェック結果保存などもお手伝いさせて頂きます。

労働安全衛生法104条に基づき、労働者の秘密について守秘義務を負います。

社会保険労務士の先生方へ

弊社では、各企業のストレスチェック制度の導入に関しまして、社会保険労務士の方々の負担を軽減する提案を行います。
クライアント企業で、まだストレスチェック制度に関しての議事録すら出来ていない、衛生委員会が設置されていない、実施事務従事者が決まっていない等、ストレスチェック導入に当たっての初歩的な段階からのWeb入力等フォーマットから、マークシートによるフォーマット等、事業形態に合わせたお手伝いが可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

ビオネス株式会社は医療機器製造販売をしている会社ですが、電子カルテやレセプトコンピュータなどの開発実績があります。
本システムは、弊社と懇意にして頂いている社会保険労務士の先生より依頼を受けまして、先生の声を聴きながら「職業性ストレス簡易調査表(57項目)」のストレスチェックを行うWebページや、スキャナで読み取るマークシートを作成致しました。
そのため、社会保険労務士の先生方にとって使いやすく、またクライアント様の規模に合わせた柔軟なものに仕上げております。
さらには先生方がストレスチェックを行う会社の事業規模や人数、パソコンの導入率などに合わせてのカスタマイズなど、柔軟に対応させて頂きます。

ストレスチェック簡単見積
ストレスチェック・ストレージ

まずは上のリンクからお見積を! 価格だけでも納得いただけます!